~ 収穫体験遠足 ~


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 過日…秋の遠足を伸ばしに伸ばし、冬の遠足を実施しました。大地の実りを体験する【大根堀り】遠足~\(^o^)/ 例年でしたら、「芋ほり」や「みかん狩り」などですが、今年はちょっと趣向を変えて冬の味覚の収穫体験としました。先週より、ずっと天気予報とにらめっこで過ごしておりましたが、お天道様も味方してくれたようで、収穫体験にバッチリ過ぎるほどの好天に恵まれました。

北風なく、お日様が照らす広い広い大根畑で園児の太もも程に大きく実り育った大根の収穫に、じんわり汗をかきながら、ヨイショ、ヨイショと大根を揺らして、力いっぱい抜き上げるとズドーンとデッカイ大根を収穫することができましたぁ~(^^) 収穫した大根は今回お世話になった農園「松浦ファーム」さんのスタッフ方が、機械でキレイに土汚れを落としていただいて収穫完了としました。 

 ファームを後にした園児は若松区の海岸線にある「脇田フィッシャリーナ公園」でボルダリングや、ロープのぼり、大きな滑り台で身体いっぱい使って遊んで帰ってきましたぁ~('ω') 

帰りの時間になると、園児それぞれが収穫した大根を各自の通園バッグに入れお土産として持って帰るのですが、立派な大根と力強い葉っぱがバッグに入りきらず、帰りの準備が終わった園児出入口は、まるで大根畑の様でした(^_-)-☆