マーチング合奏練習
先週まで、各楽器別での練習に励んできた年長さん!今週から全員揃っての合奏練習が始まりました。各パートが心を1つにしてリズムを刻んでいきます。重たい楽器を保持して演奏、演奏しながらの行進など、どれを見ても大人でも難しいこと […]
先週まで、各楽器別での練習に励んできた年長さん!今週から全員揃っての合奏練習が始まりました。各パートが心を1つにしてリズムを刻んでいきます。重たい楽器を保持して演奏、演奏しながらの行進など、どれを見ても大人でも難しいこと […]
今年度、第1回目の“わんぱくひろば”こと異年齢交流保育は、3グループに分かれ、【かぶとむし】グループさんが、長野緑地にある、《もりのいえ》に、春のいろんな生き物を探しに出掛けてきました。緑地にはビオトープの小川もあって、 […]
幼稚園のお友達とは少し遅れて、2歳児入園前教室こと《ももたろうくらぶ》のお友達の身体測定を行いました。はじめて見る身長計や体重計(これらはキチンと数年おきで検査が行われる専用機器)に、おっかなびっくりのお友達の姿が見受け […]
みなさんGWはいかが過ごされましたか?来る6月6日の大運動会INメデイアドームに向けて、連休あけから本格的な運動会の練習が始まりました。駆けっこ、リレー、遊戯etc…各種目の隊列や入退場形式、1列・2列・3列・4列、前に […]
春の陽気に誘われて~今日は春の遠足に【到津の森公園】にお出かけしてきました~GW直前ということもあり、大変混雑が予想されていましたが、フットワークの軽い、いづみっ子達は園内をスイスイと回っていろんな動物さんを見て楽しん […]
給食を終え、歯磨きが終わるといよいよお昼休みです。早朝の雨も止んで青空が見えました。よしッ!お外で遊ぶぞ~!と放送がかかると、園児は一斉に園庭へ駆け出して元気一杯、春の優しい日差しと風を浴びながら、笑顔で園庭が溢れます […]
今週始めからぐずついた天気が続き、いつ鯉のぼりを揚げようかと…( ̄へ ̄|||) ウーム 今朝の早朝から降っていた雨も昼にはあがり、青空が見え始めたので、「今だッ!」と園舎屋上から鯉のぼりを揚げることができました~(^_ […]
土曜日も幼稚園は賑やかでした。預かり保育こと【仲良し会】のお友達の元気な声が園舎に響いていました。朝は8:30~から受け入れています。ちょうど、お部屋に行くと、お母さんの手作り弁当を食べていました。いつもは給食だけれど、 […]
今日は正課体操指導の公開保育が年少・年中・もも組さんで行われました。1学期が始まって2週間…すでに先生の声がけや笛の合図等で整列・隊形移動なども行えるようになった新入園児さん達…年中さんも既に春の運動会を意識した指導に […]
昨日、年長さんの絵画指導が行われました。年長さんになると、各自で絵の具、パレット、筆洗いなどを準備して絵画製作に挑戦します。指導の先生がいろんなモチーフを用意して伸び伸びとした作風で作品を仕上げていきます。色も自分で調 […]