2学期1日保育開始!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2学期始業から、慣らし保育期間を終え、いよいよ1日保育が始まりました(^^)/  

保育活動(幼稚園において就学前教育としての幼児教育(授業)時間は4時間と決まってます)時間は限られています。それはもう…1日中てんやわんやのてんこ盛りな時間を園児は過ごします。 

ちいさなクラスのお友だちは…成長の記録として手形を取ってました…2Fの年中さんは体操指導で跳び箱に挑戦中でした。

平常保育と言えば…給食ですよね('ω') 今日はパン給食の日でした!午前中の活動でお腹が減っていたのでしょう。メロンパンをパクパクと食べている姿に成長の姿が見受けられました。夏休み(1ヶ月)を経て、心身がひとまわり大きく成長した園児の姿に頼もしさを感じたひと時でした。