園外保育~鉄道記念館~
昨日は、年少さんと満3歳児さんが園を飛び出して、門司区にある鉄道記念館に園外保育に行ってきましたぁ~v( ̄Д ̄)v イエイ 平日でもあるので館内は来客者もまばらでしたので、鉄道に蚊関わるいろんな展示品をゆっ […]
昨日は、年少さんと満3歳児さんが園を飛び出して、門司区にある鉄道記念館に園外保育に行ってきましたぁ~v( ̄Д ̄)v イエイ 平日でもあるので館内は来客者もまばらでしたので、鉄道に蚊関わるいろんな展示品をゆっ […]
過日、年長児の公開保育を実施しました。まつ組・きく組35人の園児を7人5グループに分けて、ダンスや遊戯でこの1~2学期の園児の成長の一部を披露できましたこと、本当にうれしく思いました。コロナ感染対策のため、1グループの […]
朝晩…すっかり肌寒くなりました。けれど日中は風も穏やかな日もあります。過日ではありますが、そんな秋晴れの日に…先生方のアイデアで、急遽お外でピクニックスタイルで給食を取ることにし […]
昨日…秋晴れの下、公開保育を行いました!先週は雨天のため残念ながら延期となりましたが、ようやく好天に恵まれての実施でした。1週間…長かったぁ~(;^ω^)園庭で保護者様に体操指導 […]
本日は…いよいよ「飛鳥Ⅱ」が門司港にけってくる日です。お出迎えイベントに華を添えるべく、マーチング演奏や歌と踊りを猛練習してきました。天候も良く風も微風で、園児を乗せて会場へ向かう大型バスが園 […]
今日は月1~2回開催される「わんぱく広場」異年齢交流保育の日です。クラスばらばら、先生ばらばら…3つのグループに分かれて活動します。お出かけを予定していたグループは雨天のため、園内で遊ぶことと […]
うん!?…いつもなら賑やかな園舎1Fが静かな時が流れてる…どうしたのかな?とお部屋に行くと…色水作りに挑戦中でした。順番に先生の前に来て、先生の話を聞きながら、製作 […]
今日は体操指導の日です!秋晴れの中、元気な感性が響いていました!準備体操を兼ねたサーキット遊びで体をほぐしていました。自分の縄跳びを前後に数回跳んだ後は園庭トラックを半周しながら、フープをケンケンで越えて、 […]
夏休み期間終わりごろ…緊急事態宣言期間が延長されたため、年長さんの「お泊り保育」が中止となってしまいました。しかしながら、なんとか園生活での楽しい思い出を!と、先生方がアイデア趣向を凝らした、 […]
今日は体操指導の日!秋晴れ心地よい風吹く午後…元気な声が園庭に響いていました。まずは柔軟体操でしっかり、ウオームアップした後は…先生からドッジボールのルール説明に耳を傾け、お約束 […]