外遊び満喫
緊急事態宣言が再出されました。第1波の時とは違い、国としての一斉休校措置は取られず、感染対策をより一層講じながら、保育の場の維持している日々です。過日、もも組さん、ももたろうくらぶさんは、天気に恵まれたので […]
緊急事態宣言が再出されました。第1波の時とは違い、国としての一斉休校措置は取られず、感染対策をより一層講じながら、保育の場の維持している日々です。過日、もも組さん、ももたろうくらぶさんは、天気に恵まれたので […]
過日の22日、年長さんはミニトマトの栽培を始めました。苗を自分の植木鉢に移し替えました。先生が準備した植木鉢用の土を入れ、順番に並べ水をやり、早く大きく実がなるように、みんなで水やりなど、お世話してくれてい […]
今日は年少さんの【絵画指導】教室が行われました。ご夫婦で当園に長きにわたって絵画・造形の指導をして下さっています。年少さんもスモックを着用して画板を敷いて、大きな画用紙に指導の先生がモチーフとした絵を順序良く、先生と一 […]
2Fに用事があって階段を上ってふと園庭を見下ろすと、年中さんが駆けっこ練習の真っ最中でした!みんな1等賞取りたいよねぇ!着順も大事でしょうが、実は集団行動の発表の場でもあります。先生の合図や指示を理解し、約 […]
過日、体操指導が行われました。1列から2列へ移動したり、散開したところから、号令後に素早く順番を間違えず集合・整列の練習をしたり、声を合わせて駆け足したり、順番を待っている時の姿勢などなど…キ […]
いよいよ1日保育が始まりました。1日保育と言えば給食です!(*'▽')給食当番さん達と、一緒に食前のなが~い言葉を唱和した後、静かに食事をとります。みんな、お行儀良いなぁ~(*^^)v お当番さん達は食 […]
過日の木曜日は年少さん以上は正課体操指導の日となります。登園時より体操服上下を着用して登園してきます。ジャクパスポーツクラブの男性インストラクターが指導します。安全に楽しく、集団行動でのお約束事や規律も含め […]
本日、令和3年度の1学期が始まりました。進級してお部屋も変わり、靴を置く所や、自分の荷物を置く場所も変わって、少々とまどい気味の園児の姿が見受けられました。久しぶりに会うお友だち、先生…久しぶ […]
寒暖の差が激しい日が続いています…園庭で一番陽当たりの良い、お砂場横の桜の木が咲いていました!それを見つけた園児たち…お花見しようよ!と先生に提案。一足はやいお花見ってことで陽気に誘われ、給 […]
粉雪吹雪く寒い1日でしたが、園児は元気に過ごしていました!年少さんのお部屋を覗くと、何やらみんな黙々と制作に取り組んでいました。折り紙で輪つなぎ飾りを製作していました。誰が一番長いのが作れるか、競争している様子でした。 […]